
165:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 09:36:37.66 ID:u5FVcO2I0
166:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 09:42:48.04 ID:D84zTp1id
>>165
実際パチンコ店舗の減少は止まってない
打ち手目線だとホール回収しすぎに見えるけど2021年度と2022年度は赤字ホールが5割超え
ホールは更に減るだろうからメーカーの販売台数にも影響でるのも時間のうち
204:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:20:35.42 ID:W28/4gEi0
>>166
地方なので一気に減ったわけじゃないからまだ店が多いイメージで
確かに25年も昔と比べたら地方ですら減った
そのかわりパチンコ、スロット合わせた設置台数が1000台オーバーの大型店舗できたりだけど
スロット専門店は閉店(解体して業界外の商業施設、社屋などパターンあったり)
30銭貸しコーナーは打ってみたいが五年もパチンコ行かないと誰かに付き合ってもらってじゃないと行く勇気なくて行けてない
Pワでレート別の設置機種などいまだにチェックしてるので俺もこのスレのお前と同じくパチンカスだな
168:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 09:58:20.71 ID:Tsy7Mxrg0
196:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 11:55:41.72 ID:xKzzE6yRd
198:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:04:04.11 ID:xlTY0Frna
>>196
打ち手はセンスないアホで良いんだよ
問題はアホも座らんゴミ台作るメーカーだよ
200:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:10:14.77 ID:1ZF1RBkvM
>>196
そんなこと言ってる奴がホールに金落としてると思うか?真のパチンカスはそんな動画見る時間あるなら打ってるぞ
201:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:11:38.95 ID:MZzoKtYcd
202:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:13:14.90 ID:W28/4gEi0
>>201
台を売る側の価格設定ってどんなもんよ?
205:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:22:07.63 ID:IPmglmGjd
>>201
薄利多売にして今以上利益出るならみんなしてる
ボダマイナス1で仕置人置いたとしてみんな打たない
釘締めても打ってくれる機種を全力で締めて利益出す方が明らかに利口
233:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 15:11:39.31 ID:1ANGdVJl0
209:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:31:00.51 ID:li/oOvV8a
>>201
つまらなくないからといってそんな台が毎月リリースされる以上何ヶ月も稼働が持つわけないんだから
薄利運用して長期で機械台をペイするんじゃなくて短期で絞り取るのでは?
211:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:42:59.06 ID:MZzoKtYcd
>>209
撤退視野に入れてるならそれでいいと思うけどもそうじゃないなら悪手でしかなくない?
229:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 13:59:00.72 ID:uF9I/2Vhd
>>211
撤退とまではなくとも大手ですら縮小視野でしょ
人なんて戻ってこないしタイパ大事にするZ世代なんかボダマイナス1でも打たないしね期待値マイナスだから
釘を甘くして増える客より釘を辛くして増える利益のが多いんだから悪手でもなんでもない
210:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:41:47.86 ID:MYoXLRET0
212:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:45:48.66 ID:ASuRjNmK0
遊戯人口に対して台が多すぎる。5万台とかアホか
半分でも多いわ。大型版権でも2万くらいが妥当
竿もどうせ増産して客飛ばしてサヨナラ。アズレンも一時期100万超えてたのにね
215:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:52:52.61 ID:HT6bUHYdd
216:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 13:05:48.04 ID:0MajuY0c0
遊戯人口減って、税金も電気代も上がったけど利益はキープしたいの!ってやった結果がこの惨状だもんな
遊技人口が増えないとパチンコ店舗数が多過ぎって環境になるよね
売る側は店舗が多ければそれで安泰か?
売る側は店舗が多ければそれで安泰か?
166:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 09:42:48.04 ID:D84zTp1id
>>165
実際パチンコ店舗の減少は止まってない
打ち手目線だとホール回収しすぎに見えるけど2021年度と2022年度は赤字ホールが5割超え
ホールは更に減るだろうからメーカーの販売台数にも影響でるのも時間のうち
204:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:20:35.42 ID:W28/4gEi0
>>166
地方なので一気に減ったわけじゃないからまだ店が多いイメージで
確かに25年も昔と比べたら地方ですら減った
そのかわりパチンコ、スロット合わせた設置台数が1000台オーバーの大型店舗できたりだけど
スロット専門店は閉店(解体して業界外の商業施設、社屋などパターンあったり)
30銭貸しコーナーは打ってみたいが五年もパチンコ行かないと誰かに付き合ってもらってじゃないと行く勇気なくて行けてない
Pワでレート別の設置機種などいまだにチェックしてるので俺もこのスレのお前と同じくパチンカスだな
168:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 09:58:20.71 ID:Tsy7Mxrg0
パチ屋の赤字とか業界外の人間に資料見せて助言もとめたら機械台減らしましょうとしかいわれなそう
196:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 11:55:41.72 ID:xKzzE6yRd
メーカーやホールが悪くないって訳じゃないけど業界詰んでる一番の原因は打ち手のセンスの無さだろって最近思ってきてる
YouTubeのコメ欄とか見てると今度のスマパチルパンのスペックにすらエヴァでいい厨ワラワラ湧いてて絶望感しかない こいつら相手に商売しろって言われたら俺なら心折れるわ
YouTubeのコメ欄とか見てると今度のスマパチルパンのスペックにすらエヴァでいい厨ワラワラ湧いてて絶望感しかない こいつら相手に商売しろって言われたら俺なら心折れるわ
198:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:04:04.11 ID:xlTY0Frna
>>196
打ち手はセンスないアホで良いんだよ
問題はアホも座らんゴミ台作るメーカーだよ
200:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:10:14.77 ID:1ZF1RBkvM
>>196
そんなこと言ってる奴がホールに金落としてると思うか?真のパチンカスはそんな動画見る時間あるなら打ってるぞ
201:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:11:38.95 ID:MZzoKtYcd
ここのところ出た台でつまんない台ってかなり少ないぞ
回れば打ちたいのにって機種ばっか
責任は店舗>>>メーカーだよ
普通に回って設定も入れて客と利益得てる店がある以上店舗責任がでかい
回れば打ちたいのにって機種ばっか
責任は店舗>>>メーカーだよ
普通に回って設定も入れて客と利益得てる店がある以上店舗責任がでかい
202:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:13:14.90 ID:W28/4gEi0
>>201
台を売る側の価格設定ってどんなもんよ?
205:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:22:07.63 ID:IPmglmGjd
>>201
薄利多売にして今以上利益出るならみんなしてる
ボダマイナス1で仕置人置いたとしてみんな打たない
釘締めても打ってくれる機種を全力で締めて利益出す方が明らかに利口
233:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 15:11:39.31 ID:1ANGdVJl0
>>205
その結果数少ない依存症がまた1人また1人と辞めていくのであった。
その結果数少ない依存症がまた1人また1人と辞めていくのであった。
209:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:31:00.51 ID:li/oOvV8a
>>201
つまらなくないからといってそんな台が毎月リリースされる以上何ヶ月も稼働が持つわけないんだから
薄利運用して長期で機械台をペイするんじゃなくて短期で絞り取るのでは?
211:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:42:59.06 ID:MZzoKtYcd
>>209
撤退視野に入れてるならそれでいいと思うけどもそうじゃないなら悪手でしかなくない?
229:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 13:59:00.72 ID:uF9I/2Vhd
>>211
撤退とまではなくとも大手ですら縮小視野でしょ
人なんて戻ってこないしタイパ大事にするZ世代なんかボダマイナス1でも打たないしね期待値マイナスだから
釘を甘くして増える客より釘を辛くして増える利益のが多いんだから悪手でもなんでもない
210:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:41:47.86 ID:MYoXLRET0
新台の価格安くしなきゃ店も甘く扱えないし無理だろうな
212:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:45:48.66 ID:ASuRjNmK0
遊戯人口に対して台が多すぎる。5万台とかアホか
半分でも多いわ。大型版権でも2万くらいが妥当
竿もどうせ増産して客飛ばしてサヨナラ。アズレンも一時期100万超えてたのにね
215:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 12:52:52.61 ID:HT6bUHYdd
遊戯人口減ってるのに昔の利益をそのまま追求する業界よ
そりゃ廃れるわ
そりゃ廃れるわ
216:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/12(火) 13:05:48.04 ID:0MajuY0c0
遊戯人口減って、税金も電気代も上がったけど利益はキープしたいの!ってやった結果がこの惨状だもんな
お給料はどこが出元かよく考えてね